或る日、僕は

或る日、僕はコーヒーを飲んでいるかもしれない。Since 2014.

ブログ開設から4年目、落ち着きを取り戻しつつある昨今

 ちはー、淡です。ちょっとサイクリングに行ってきました。4kmくらい走ったかな。自転車で。で、帰ってきて昼寝してました。たまにはこういう日も必要ですね。良い気分転換になりました。

 さて、ここんとこ、このブログ、御来客も落ち着いてきました。趣味ブログとして書いている割には、余計なウケ狙いを図っているところ、読み返してみると、私自身のツボをよく突いている、つまり、私が自分で笑えるネタを書いていることになっています。

 じわじわくる笑い。思わず微笑む話題。

 暮らしの中では、始めることはとても多くて、新しいことにチャレンジする機会を得ることができています。今の仕事、ブログを書くことではなく、本業のほうですが、実に今年で14年目、もはや大ベテランと呼んでもいいくらいに地歩を得ています。ただ、私は朝が弱いため早番からは外してもらっており、また、定期的な受診が必要なため、勤務日は週3日です。まあ、分かりやすい例え方というか呼び方というか、なんか考えてみたのですが、勤務先は株式会社ではなく、また、雇用契約ではない契約を結んで働いています。これ分かりやすい呼び方があったら、教えてほしいくらいです。まあ、仕事に就いていることは確かですが、私個人だけでは生計を立てていくことはできないので、う~ん、4年目にして初めて書くのですが、実家に住んでます。

 というわけで。私の自宅での役回りもそれなりにあり、どちらかと言えば、忙しい毎日を送っています。そういう日常の暮らしの中で、ふと気が付いたこと、感じたこと、思ったことなどを、そのまま口にする前に、一旦自分の言葉で書いてみる習慣を行っているというのが、私のブログ継続の根底にある動機なのかもと思っています。

 幸いなことに、家人はブログを書いていることについて全くと言ってよいほど興味を持ってくれません。ただ、その代わり、「余計な口出しがない」ということから、私自身でセルフコントロールをしないと、誰も歯止めをかけてくれるひとがいません。まあ、仕事に行くために体調をきちっと整えることの優先順位が割と高いため、但し書きしてある通り、ブログを書かない時間帯を意図的に設けてあります。ブレーキをかけるのは、自分です。だから、かき揚げは好きだし、ブログ記事を1稿書き上げたときは満足します。

 わかりにくいところも多々あるかと思われます。私が自身のために書いているようなものです。

 こうやって、文章をつづっていること。これは、アウトプット(出力)を行っています。インプット(入力)を行っているわけではないのです。私の書いている文章は、あくまでもアウトプットであり、読み手にとってはインプットかもしれないのですが、なんとなく書いているものです。だから、1記事書きあがるまでにかける時間は、私にとっては気分転換であり、また、熱中できる趣味でもあります。

 冒頭に書いた通り、本日は、サイクリングへ行って、帰ってきて昼寝していました。つまり、このブログは、行動記録ではありません。ここ肝心な点です。文章を書くというプロセスそのものを楽しみにして書いています。

 1月も既に下旬。

 日曜日の夕方、エアコンの利いた自室にて 淡

▲このページの先頭へ戻る