或る日、僕は

「ほぅ…お客さんか、珍しいな。ここはダンジョンだ。わたしはここでコーヒー飲んでるから、ゆっくり見て行ってくれ。幸運を祈る。」Since 2014.

たまにはふつうの日記を #5

 こんばんは、淡です。
 5月は今日まで。明日から6月です。いかがお過ごしでしょうか。

 ここのところ、ちょいとブログの更新をゆっくり目にしています。
 と申しますのも、
 私もやはりせっかく書いた記事は、読んでもらいたいなぁと思うので、
「なんとかかんとか"読まれるのを待つ"時間をとろう!」と、
 少し自制し始めたのでした。


 ゆったりした気持ちでPCに向かっているときのほうが、
 一生懸命だけど気持ちに余裕がない時と比べて、
 力の抜けた良い記事になっていることが多い気がするのです。


 なので、ブログを書いているのは、私にとって、あくまでも趣味。
 もちろん、
 文章を書くことを生業とされてある方も多くいらっしゃることは
 存じております。

ブログ執筆

 文字を書く習慣を持っていることで、得しているなぁと思うことがあります。
 それは、考えていることを客観的に見つめなおす時間、です。

 ときに暮らしの中で、思ってはいるけど、言葉で言い表せないような
 もどかしい気持ちになることもあります。

 例えば、ついつい本音と逆のことを言ってしまって後悔したり、
 素直に言えればいいけどなかなかそれができなかったり。

 もちろん、自分の中で解消できれば、越したことはありません。
 ただ、考えが堂々巡りして、どんどん悪循環にはまっていくことも
 よくある話です。


 だったら、どう気持ちを持ち直すか。


 私なりに考えたのでした。


ヒントはたくさんある

 身近にヒントがごろごろ転がっています。


 私も、お休みの日はごろごろ転がっています。


 まさに、ローリング・アワーイです。

上手かどうかは気にしないことから

「とりあえず始めてみる」という見切り発車でした。
 私が書いてきたほとんどの記事は、
 私がその時その時に考えたこと、
 "思考の過程"です。


 だから、結論が出ないことも日常茶飯事、
 読み手はモヤっとした気分になることもあったと思います。


 なんせ、上手く書こうと思いたいものの、
 どう読み返してもどうにもならないような気がして、
「あーどうしよう~!^^;」

結論が出ていない状態で書き始めています

 ちょうど、ストーリーを継ぐように。

 小説のようにも読む方もいらっしゃれば、
 論述文として読む方もいらっしゃるだろうし、
 行間を読まれる方もいらっしゃると思っています。

 私が最も想定していないのが、
 文章からイメージを想念される方です。
 この点、意外に思われるかもしれません。


 どんなひとなんだろうか。
 この疑問を解くカギは、読者になると分かります。
 もし、興味を持たれた方。


 ぜひ、読者に。(宣伝)

まとめ

 日記ですもの、論旨が通っているかどうかは、
 厳密には検証していません。

 たまにこういう記事を書くと、
 私自身、非常に良い気分転換になります。

 ゆっくり目に1時間ほど時間をかけて書いたらこのくらいの長さです。

ひとことメッセージ

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 それでは、また来月をお楽しみに!
 良い週末を!( ^^)/
 淡
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

▲このページの先頭へ戻る